あの大地震から、もう3週間も経つんですね。早すぎる。
まだ余震で夜中に目を覚ますこともありますが、地殻にはそろそろ落ち着いてもらいたい。
更新もすっかり滞ってしまいました。
なので久々に更新。
当日は都内の営業所にいたので、電車ストップ後は帰宅難民化ですよ。JRも早々にシャッター閉めてるし。
Google Map先生に、帰宅ルートを教えてもらったところ、徒歩9時間とのこと。
一瞬歩いて帰ろうかとも思ったのですが、スーツに革靴。途中で後悔することは目に見えているので、会社に一泊だなこりゃ。ですよ。
何とか通じた電話で、家族の無事は確認できたのですが、どうにもこうにも心配でたまらん。
たまたま同じ路線を利用している同僚のIさんの奥さんが、車で迎えに来ていたので同乗させて頂いて帰宅することができた。
が、
どこもかしこも大渋滞で、都内出るのに6時間も掛かってしまい、結局家に着いたのは明け方の5:30でした。
ninicoさんに話を聞いたら、地震の直後に保育園に行ったら、防災頭巾をかぶったちびっ子達が園の庭にみんな寄り添って集まってジッとしてたんだって。
怖かったろうなぁ。
いまでも余震が来ると、チビラは真っ先にテーブルの下に避難するよ。
なんかいろいろ思い出したら、本当にいまこうして無事にいられることがありがたい。
本当にありがたいよなぁ。
頑張らなくちゃいけないよね。
頑張りますよ。